今飲んでるプロテインが無くなりそうになったので、お買い物マラソンついでに購入♪
プロテイン飲みはじめて最初に購入したのはSAVASミルクティー味

女性用というだけあって。ビタミンミネラルコラーゲンいろいろ入ってます。
味もおいしくて溶けやすい。
ソイプロテインです。
女性向けではあるけど、女性ホルモンエストロゲンに似た働きをするイソフラボン
乳がんを悪化させる説や、乳がんの発生を抑える説があるけど、ホントのところどうなんでしょうね?
大豆を取るなら何にせよ未発酵のものより発酵大豆の方がよさそう
【栄養成分】
1食分(21g)当たり
エネルギー:77kcal
たんぱく質:12.5g
脂質:0.5g
炭水化物:5.6g
食塩相当量:0.30~0.73g、カルシウム:280mg、鉄:3.65mg、マグネシウム:50mg、ナイアシン:1.6~4.7mg、パントテン酸:0.46mg、ビタミンA:110~340μg、ビタミンB1:0.50mg、ビタミンB2:0.57mg、ビタミンB6:0.42mg、ビタミンB12:0.08~0.25μg、ビタミンC:32mg、ビタミンD:9.1μg、ビタミンE:0.95mg
コラーゲンペプチド:1500mg

最近読んだこの本の著者の藤川徳美さんは猛烈にホエイ押しでした

で、次に買ったのがホエイプロテイン
スイートポテト味ww
味がイマイチだったので、ソイプロテインのミルクティー味をもう一個買って、交互に飲んでましたww
【栄養成分】
1食分(30g)当たり
エネルギー:136kcal
たんぱく質:24.1g
脂質:1.9g
炭水化物:6.0g
その後竹脇まりな様のおススメのAsahiSlimUPSlimを


主にランチの時に飲んでます♪
濃厚コーンスープと野菜ポタージュ
残り半分ほど
栄養成分表示コーンスープ(45g) | ■栄養成分表示野菜ポタージュ(45g) |
熱量 165 kcal たんぱく質 16 g 脂質 3.3 g 糖質 15.0 g 食物繊維 5.4 g | 熱量 145 kcal たんぱく質 15 g 脂質 1.2g 糖質14.0 g 食物繊維 9.0 g |
野菜ポタージュの方がちょっとヘルシー

今回注文したのはこれ💛
SAVASリッチショコラ味♪
【栄養成分】
(1食分(21g)当たり)
エネルギー:83kcal
たんぱく質:14.6g
脂質:1.5g
炭水化物:2.8g
食塩相当量:0.23-0.57g、ナイアシン:3.4-9.5mg、ビタミンB1:0.50mg、ビタミンB2:0.57mg、ビタミンB6:0.42mg、ビタミンC:32mg、ビタミンD:9.1μg、
たんぱく質含量:75%(製品無水物当たり)、アミノ酸スコア100
女性は一日タンパク質50gくらいとった方が良いみたいです。
50gとれてるのかしら…
昨日の運動
朝顔をスッキリさせたかったのでマッサージからスタート!
夜は美尻からw
ヒップアップを。
一昨日の脚痩せ生配信が効いているみたいで、筋肉痛だったのかな?
今日はちょっときつかったです。
トレーニングをして初めて筋肉の疲労に気が付くことm
腹筋の中ではこれが一番きついかも。
早くほっそり二の腕になりたい。
下腹は大分なくなってきた気がします。
その分浮き輪が目立ちますww
最初のスクワットが爽快感あって好きなのでww
コメント