入学後の実力テスト&初めての定期テストを体験した娘。
背伸びしてやっと届いた高校に入学した娘にとっては反省の多い結果だったみたい。
正直母としては、背伸びして入れた高校にしてはよく頑張って付いていっているなと思ったんだけど。
そしてちょうどこの、一回目の定期テスト終了のタイミングで担任の先生からお話があったのが「奨学金」のお話。
高校のOB・OGの方の寄付金で運営されている給付型奨学金です。
クラスで1人だけ受けられるのだそう。
希望者の中からクラスごとに成績順にチャンスが得られるのだそう。
そして、その判断が今回のテストだそう。
今回のテストの点で?絶対無理やんwwwって私も思ったけど、長女も思ったらしいww
希望者は用紙を取りに来るように。と担任の先生に言われ、
「こんな順位じゃ無理だよね~ww」って思ったものの。
私の苦労する姿がよぎり😅
恥を忍んで用紙を受け取りに行ったそうな…
「この順位で奨学金狙うのか?」って思われるのはものすごく恥ずかしいけど
ワンチャンあるかもしれないし、
恥ずかしいくらい大丈夫かな~って思って。だって。
頼もしい娘です😥😥😥
恥をかかせてホントにゴメン。
そして、弟たちには生々しい話はあまり聞かせないように…と2人でこっそり用紙を記入。
奨学金申請書類の「申請理由」の欄を見て
「これってホントのこと書いていいのかなぁ…💦先生ひくんじゃない?」
なんて言いつつ。
パッとしない成績だったのに恥を忍んで奨学金を申請する理由を知って欲しい。と言うので包み隠さず記入することに。
「父親が突然多額の借金をしてきました。
夜間にも仕事を増やしましたが、コロナの影響もあり収入が減っています。
その上、突然うつ病になったといい仕事を休み無収入になったり、傷病手当ではまかなえず、教育にお金を当てられない時があります。
塾などは諦めてもらっていますが、普通の高校生活を送らせた、大学進学へ1%でも可能性を残したいです。本人にももっと自覚を持ち勉学に励んでもらいたいです。」
唐突に最後に出る長女への注文ww
理由なんて「経済的不安」とかでよかったのかしら?w
ちょっと熱く語りすぎてしまった(笑)
書いてて思いだしたけど、去年の夏ごろは鬱騒動で大変だったなぁ…
今は少なくても収入があって…平和。
(ちょっと感覚マヒしてますww)
あんな騒動の中、受験頑張ったんだもん。
まだ伸びる!長女よ!
ワンチャンにかける結構図太い娘

コメント