今日はストレス最大で、気分が上げられませんでした…
自己嫌悪に陥ればいいのか、相手を責めればいいのか
自分の気持ちの持って行き方もわからない~
きっと今日が最悪の日
最近昼間の仕事がめちゃくちゃ忙しく、この時代きっと有難いことですけどね。
抱えてる仕事と、〆切と、働ける時間がバランスがとれていないといった所です。
色々と重なってしまったのは分かってたんだけど、一つ一つ片づけるしかないので、そこは働ける時間を最大限に働いて…
家に帰ったら、子どもの学校の手紙に目を通して、宿題やったか?とか声かけながら夕食を作って、食べさせて
しかし子どもが3人いたら誰かが今日のご飯が気に入らない(苦笑)
一応、母が怖いのかww文句は言わずに食べるんですけどね
勢いがないのでいつまでたってもダラダラ食べてて片付かない😢
部活のユニフォームとかを洗濯して、お風呂して、片付けして…
夜の仕事があるときは片づけはほっといてとりあえず仕事へ
1時ごろ帰ってきてからの片づけ☠
嵐のような一日を過ごし、ベッドへ
頭の整理として、ブログは書きたいなぁ~って思いながらベッドに入るんだけど、秒で寝てしまうという…
目が覚めたらもう活動しないといけない時間💦
の繰り返しです。
その間、旦那はずっと部屋に籠って寝てるんですよね…はぁ…
正直、旦那の世話をする時間なんてない(涙)
2か月くらい家に籠ってる旦那。
最初はリモートワークをしてる様子だったんですよね
週の半分くらいは出勤して…と思っていたら、その間に会社で何かがあった模様。
事態が発覚したのは先日の給料日。
給料が入ってない。
問いただしたところ、最初はごまかしてたものの(往生際が悪い)
仕事で揉めて、精神科を受診させられたとのこと(一体どれだけのことをすれば精神科を強制受診になるの💦💦)
そこでうつ病と診断されたのだそう。診断内容には「過眠・食欲減退」とありました。
正直、出会った日から今日までずっと彼は「過眠」だったし、(家に居る時間はずっと寝てた)
ずっと「食欲減退」状態でした。
10年以上ずっと鬱状態ってこと?💦判断が付きません。
とても優しくて気の長い人だったので、いつも寝てることも食が細い事も気になりませんでしたがw
今となっては病気だったの⁉って感じです。
で、私が今は週7で働いてるけど、働いてる時って意外と大丈夫なんですよね。
夜も働ける。
だけど、何かあったときに対応できる心のゆとりの幅が狭くなっていくのです。
今日はゆとりがほぼ取れず、自分の機嫌が調整できませんでした…
友達の旦那の愚痴を聞くたびに、うちの旦那とはレベルが違うわ!と、思ってしまうこの頃。(もちろん悪い意味でね~)
そしてこんなに苦労してるのに痩せない私
コメント